※初診の方は初診料¥500がかかります。
施術概要
鍼灸治療 30分
人間の身体には自然治癒力や免疫力が備わっています。例えば傷を作ると、その傷を治そうと様々な反応が起り、血管を広げ酸素を含んだ血液を循環させ新陳代謝を高めます。このような身体の反応を利用したのが鍼治療です。

鍼の有効性が認められる病気
神経系疾患 | 頭痛、麻痺・不眠・神経痛 |
運動器系疾患 | 関節炎・関節リウマチ・腰痛 |
泌尿・生殖器系疾患 | 神経因性膀胱・ED |
婦人科系疾患 | 月経痛・不妊・更年期障害 |
消化器疾患 | 胃炎・便秘・下痢・肝機能障害 |
循環器系疾患 | 高血圧・動悸・息切れ・動脈硬化 |
呼吸器疾患 | 気管支喘息 |
耳鼻咽喉科系疾患 | めまい、耳鳴り |
対象:0歳~小学生まで
小児鍼とは
一般的な鍼ではなく、身体に鍼を刺さない特殊な鍼で、皮膚に刺激を加えます。痣になることや出血することはございません。


どんな子に良いの?
- 少しの物音でもスグに目を覚ますお子様
- 眉間にシワを寄せ険しい眼をしているお子様
- よく喧嘩したりキーキー声を出すお子様
期待できる効果
血行促進
硬くなった筋肉をほぐし、緩める事で血行を促進する効果が期待できます。
冷え性
血行が良くなることで冷え性の改善が期待できます。
自律神経のバランス調整
東洋医学ではツボを刺激する事で自律神経を整え、自己免疫力を高めます。昔から「疳の虫」の症状とされる夜泣き、夜驚症、不眠や人に咬みついたり、物を投げる、頭を壁にぶつけるなどのヒステリー症状にも効果的です。また、不登校、発達障害、発達遅滞などの症状に対しても施術されています。
治療の流れ
ポイント
当院では一般的な保険治療で行っているマッサージ15分+電気治療のような施術は行っておりません。生活環境などのお客様の背景を把握し、症状の原因を探し、一人一人にあった適切な施術を行います。
まずはお電話にてお問合せください。
※施術中の場合は留守番電話での対応となる事がございます。その際はお名前・折り返しのお電話番号を残していただければ、確認後折り返しのお電話を差し上げます。

初診の場合はご予約の10分ほど前に当院へお越しください。再診の方は5分前を目安にお越しください。

問診表にご記入いただいた後ヒアリングを行い、身体の状態を確認しながら施術方法の共有をします。不安な事や気になる事がございましたらお伝えください。お客様に納得いただいた上で施術に進みます。

お身体の状態に合わせた最適な施術を行います。お好みで鍼治療も行います。「もっと強く」などご要望がありましたらお気軽にお伝えください。

施術終了後はゆっくりおくつろぎください。症状のレベルや施術内容によって次回のご予約をしていただく事も可能です。
